自律神経の悩み

Web予約

自律神経について

自律神経とは、内臓や血液や体液の圧力、ph値などを自律的に、つまり自動でコントロールして一定に保ってくれる神経です。自律神経には交感神経と副交感神経の2種類の相反する働きを持つものがあります。交感神経は内臓などの活動を活性化し行動しやすくします。副交感神経は活動をリラックスさせ内臓や体力の回復を促します。

自律神経が乱れる原因

自律神経は外部からの刺激に自動的に反応します。例えば、暑くなれば自然に汗が出て体温を下げるようとするようにです。そのため過度な刺激が長時間続くと適応しきれずにコントロールが乱れてしまいます。よくあるのが、仕事や人間関係による精神的プレッシャーや長期にわたる過度な肉体労働や昼夜逆転による生態リズムの乱れなどです。

自律神経の乱れによって患う症状

軽い場合は全身のだるさ短期間の動悸、息切れ、不眠などが日常生活に現れます。ストレスがひどくなると内臓そのものへの影響がはっきり出て腹痛や便秘下痢などを引き起こします。自律神経はホルモンと密接な関係があるので女性の場合ホットフラッシュなどの更年期症状が悪化します。

当院での治療方法

東洋医学的には、内臓や全身のバランスの乱れは気血の流れが正常でなく、不足したり停滞していると考えます。はり灸で元気を補い、気血の流れを整えます。気血の流れが整い、十分に供給すれば、精神の活動も安定・活性化します。また、筋肉も緩まってリラックスするので副交感神経が優位になります。

日常生活で気をつけるポイント

自律神経の乱れは交感神経が興奮しすぎることにより起こることがほとんどなので副交感神経を活性化すること、つまり身体とこころをリラックスさせることが大切です。心身ともにリラックスさせるには、ヨガや太極拳などのゆっくり身体を動かし精神も安定させる運動がおすすめです。本格的に副交感神経をリラックスして優位にするのには、シュルツの自律訓練法やジェイコブソンの弛緩法も良いでしょう。


Webお問合わせ

電話する
TOP